シンガポール
「ファストチェックインエリア。」 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com こんな感じにとっても好調。とっても便利。 保安検査は後回しのチャンギ。 パスポートも自動ゲートにかざして瞬時にイミグレ出国。 そこには広大な制限エリアが待って…
16時過ぎ 帰国便は 深夜2時過ぎ。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 残およそ10時間。 MTRで市内へは向かわずチャンギへ戻る。 まずは制限エリア外から 噂の新生ターミナル4を 拝みに行ってみる。 T4と唯一繋がっているのがT2。 MTR…
小休止後 日が暮れる前に外出。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 近場のオーチャードへ。 地下鉄に乗り換え10分ほど。 オーチャードをぶらり。 特に目的な…
用件を済ませ、荷物を置きにシンガポール定宿、 本日のお宿へ。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com アクセスはいつもの地下鉄「SMRT」 http://www.smrttrains.com.sg/ そしてシンガポー…
那覇を定刻で出発。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 南シナ海を南西へ 5時間に達するか否か。 徐々に高度をさげはじめた 車窓ならぬ機窓から 南国の島々が眼下にはいってくる。 アジアのハブ、 いやもはや世界…
関空出発から翌日。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 国内トランジット 那覇空港の朝。 午前7時。 「国際線ビル」が開門する。 それと同時に概ね 8割のアジア系外国人 が建物の中へなだれ込む。 2Fに手狭なチェックインカウンターがあ…
続ける。 tetsu7906.hatenablog.com プロ野球のキャンプモード 真っただ中の沖縄。 沖縄プロ野球キャンプ2018 | 沖縄県スポーツツーリズム 空港にもそんなコーナーが多数。 19時過ぎ人もまばら。 さっさと宿へ向かう。 ゆいレール。頑なな 県内IC限定…
久々およそ1ヶ月ぶり。 「伊丹青森10000円未満」 以来のまともな旅行記を書き綴る。 tetsu7906.hatenablog.com タイトルに示したように今回の行先は 真冬のパラダイス。 常夏の大都市 「シンガポール」 そのお値段は関空からで 総額11000円。 そ…
LCCの機内食。 と言えば個人的には割高かつあまり低パフォーマンスというイメージが強く餓死寸前にでもならない限り食べることもないしろもの。 ※これまでの経験上機内食を頼むのはエアアジアXの中距離便だけ(飛行時間にして6時間オーバーの昼便に注文する…
時刻変更の後のメールのに内容が どんなものであったかを続けていく。 tetsu7906.hatenablog.com ジェットスター側の提案は以下の内容。 当然のことながら無償での変更となる。 往路については ①時刻変更後(30分出発時刻が早まる)の内容を承諾するか。 ②…
LCCの返金に続き、 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com ついでに「不慮の時刻変更」が発生した場合の一例を書き綴る。 LCCに関わらずだが最低運賃で購入した場合、自らの意思での時刻変更。 もちろん不可であり、仮に可能であったとしても …