2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
tetsu7906.hatenablog.com 羽田空港国際線非制限エリア。 ワンワールド上級会員向けラウンジは2択。 日本航空OR キャセイパシフィック航空。 すこぶる評判の良い 羽田のキャセイパシフィックラウンジへ まずは出向く。 AWAYで最上階にラウンジを 陣取ってし…
人間には カレンダー通り働く人間と そうでない人間の2種類のパターンがある。 今回はその後者の労働者が 弾丸で年越しを行った旅行 について書き綴る。 非首都圏在住に付き、動き出しはこの箱の中。 日本の大動脈ドル箱路線東海道新幹線。 決して安売りされ…
tetsu7906.hatenablog.com わけのわからないタイトル で最終話へ。 tetsu7906.hatenablog.com もはやここも行きつけ空港認定 と言っていいレベルの 「バンコク・スワンナプーム」 相変わらずのごったがえしっぷり。 出来ればワンワールド系で チェックインし…
tetsu7906.hatenablog.com 入国後は一目散に我が家へ。 というぐらい定番となっている エアポートリンク・パヤタイ駅直結 「ザ・ポッシュ・パヤタイ」 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com このブログで最も登場回…
tetsu7906.hatenablog.com 帰国路へ。 インドでは常識 チケット無き者に建物に入る資格なし。 国際線チェックイン。 3時間前を標準とする。 さすがに見慣れない行先がずらりと並ぶ ニューデリー・インディラ・ ガンディー国際空港、ながい。 小銭消化の定番…
tetsu7906.hatenablog.com 張り切って2日目最終日も デリーメトロに揺られて市内へ。 午前中のみのハードスケジュールは ピンポイント観光地オールドデリー に向かう。 これまた概ね1時間公共交通でアクセス可能。 昨日とは ニューデリー駅イエローライン …
tetsu7906.hatenablog.com この度も、1泊2日の弾丸インドステイ。 最初で最後の1泊ナイト。帰宅。 戻ってみると外資系高級ホテルにありがちな おつまみスイーツセットが配備。 こんな落ち着く空間がインド・デリー にあっていいものか。 綺麗に整った洗面…
tetsu7906.hatenablog.com デリーウォークを続ける。 世界遺産フマユーン廟を後して 次の目的地は「インド門」 これまた道のりは至って シンプルそんな街並み。 こんな路線バスも多数見受けられるが、 とにかく歩くのが信条。 こんなガソスタがあったり こん…
tetsu7906.hatenablog.com せっかくなので張り切って デリー観光をしてみる。 地下鉄の充実しているという点では 非常に歩きやすい街デリー。 最初に目指すのは「フマーユーン廟」 空港から地下鉄を乗り継いで およそ1時間で最寄り駅へ。 一般的な都市交通を…
tetsu7906.hatenablog.com ひちまずネット環境を求めてアライバルにある プライオリティパスと言えばの プラザプレミアに。 tetsu7906.hatenablog.com 一旦体制を整える。 チェンナイの失態 を思い出す安心空間で時間調整。 tetsu7906.hatenablog.com スペー…