JAL
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 那覇のカードラウンジ なんとなくこれ(グァバ)を 目当てに立ち寄ってしまう者です。 石垣タッチ(ラン)から 蒲田ッチ! 国際線弾丸に負けずとも劣らない ハードスケジュールに小休止は必須である。 これ…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 「国内線トランジット 空港旅ラン」とでも題しましょうか 真冬の1月にしては上出来の気温 水分補給後のエネルギー補給は 「八重山そば」 野菜たっぷりヘルシーそば ついでに翌日折り返し便の 航空券を調…
石垣空港RUN tetsu7906.hatenablog.com 2019年12月の前半、 世間がGOTOの流れに乗ってきたかな という時期。「大阪関西ー羽田東京」 1日3便のJAL便が飛んでいましたなんて 昔話のような2月現在は ほぼ絶滅したこの航路。 そう、この時期はまだこんな先得が …
新年あけまして 弾丸年越し年明けユナイテッドの 変態発券の熱も冷めぬ今。 tetsu7906.hatenablog.com いわゆるJAL日本航空の ステータス修行のというやつを 2019年取得JGPステータス延命措置を いただいている www.jal.co.jp tetsu7906.hatenablog.com この…
tetsu7906.hatenablog.com 2020最上位に位置するお宿との出会いに 別れを告げ続いて空港で レンタカーと友人とお別れ とその前に ここ!函館空港から目と鼻の先。 www.e-milk.co.jp 「函館牛乳あいす118」へ立ち寄る! 季節と気候の都合上 ソフトクリーム…
tetsu7906.hatenablog.com 19時の函館。 お時間的にもお早めにお宿に向かいたい そんな気持ちをぐっとおさせて ローコストアクセス重視。 airport.ne.jp 前方は路線バス、後方はリムジンバス お値段は後方およそ前方の1.5倍。 同時刻発車所要時間は13分ほ…
tetsu7906.hatenablog.com 今回は マリオットプラチナチャレンジ修行のため 関西から函館往復のアクセスフライトの 往路のお話。 www.flytap.com いきなり登場謎のマイレージカード。 「AIRPORUTUGAL」 何とも怪しげなスタアラゴールドの紋章。 tetsu7906.ha…
tetsu7906.hatenablog.com では 満足の真夏の札幌。 最後の最後まで充実させていく。 「大阪の空港に着くまでが旅行です。」 ということで恒例の JGP(ファーストクラス)専用部屋からの 離道!(北海道から出国すること) ラウンジへ直結それがJGPス…
tetsu7906.hatenablog.com 2019年最大の収穫それは。 「JGCプレミア」ステータスの獲得。 www.jal.co.jp 本来は国際線ワンワールドエメラルドの力を 発揮して飛び立っているところの昨今の このようなご事情。 今回は前回どこかでマイル なんて言う特典…
tetsu7906.hatenablog.com シリーズ化か。 「どこかにマイルⅡ」 とでも題しましょうか。 使いきれない休みを持て余すことなく 1週間前にいわゆる 「がちゃ」的 令和のぶっ飛びカード 使ってみる。 tetsu7906.hatenablog.com 本日選定致しました候補は・・・…
tetsu7906.hatenablog.com JALがたまにやる わけのわからないミラクル企画 まもなく終焉ながらそのご紹介。 ちなみに過去にもJALはこんな大義で 激安ツアーを発売、これはまた過去のお話。 tetsu7906.hatenablog.com 今回の注目はこれ!↓↓↓ 未来のあなたのた…
世界各国が「STAY HOME」 それどころか日本全国緊急事態宣言 世界の人々が巣ごもりネタ模索中。 皆様そろそろ世界同時多発鎖国により 海外旅行好きの方々に禁断症状が あらわれ始めているころでしょうか。 そんな最中。ちょっとした 鎮静剤代わりにおすすめ…
tetsu7906.hatenablog.com 2019年 昨年の成果と言っていい ヤンゴン発券に始まった tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com いわゆるJAL修行。 おかげさまでグループ1でボーディング。 賛否両論別れるシート。 JAL SKY SUITE Ⅲ(シート) - JAL…
人間には カレンダー通り働く人間と そうでない人間の2種類のパターンがある。 今回はその後者の労働者が 弾丸で年越しを行った旅行 について書き綴る。 非首都圏在住に付き、動き出しはこの箱の中。 日本の大動脈ドル箱路線東海道新幹線。 決して安売りされ…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com ちょっと遅めの沖縄・那覇の朝。 前半のお話は軽く済ませて 本題は後半で。 ダイビングシーサーのお見送りで 強硬観光。 なんだか全国いや世界中で見かける マリオカート的軍団。 もはやそれほど珍しい画…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com サテライト側、 ファーストクラスラウンジへ引っ越し。 朝ラッシュ後のこのゆったり空間 これでこれでよし。 こじんまりダイニングはサクララウンジと さほど変わらないレベル。 適当につまんで緑茶を嗜…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 眠らない街、蒲田 早朝、午前5時出発。 限りなく始発に近い時間、東京方面へ。 東京駅下車、八重洲北口へ。 宮古島で朝日を眺めた翌日 ここ東京で夜明けを迎える。 5時30分…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com
こんな時間に成田を出発すると。 だいたい東南アジアには日付変わって どうしょもない時間につく。 tetsu7906.hatenablog.com お決まりです。 やっぱり第2ターミナル。サテライト この場所には思い入れがありすぎる。 tetsu7906.hatenablog.com 事件はすべ…
ヤンゴン発券最終章で奇跡の欠航劇を 演じてくれたおかげで JGP(エメラルド)への道半ばにある今。 tetsu7906.hatenablog.com いまこそ保険をかけていた シンガポール発券 復路を生かす時が来たのである。 tetsu7906.hatenablog.com サファイア後のマイレー…
およそ半年に渡って1枚のEチケットを使用した 長編ヤンゴン発券シリーズ 果たしてどの程度の破壊力があったのか。 そのお値段総額およそ287000円 ここで改めて振り返る。 このチケットとの出会いは2019年1月。 キャセイパシフィックファースクラ…
tetsu7906.hatenablog.com 「NPD2019」 8月9日54歳を迎える SGナショナルデーパレードとは こんなものらしい。 せっかくなので感動のフィナーレを あえてここにあわせにいったわけで。 さくっと入国。もはやこの空港の名物と かしてきたジュエル昼バ…
tetsu7906.hatenablog.com 真夜中のKLIA そこは当然静まり返ったサ テライトがあるわけであって。 もはやゴールデンラウンジへ向かうだけ tetsu7906.hatenablog.com 本来なら前日の朝、ここで ヤンゴン行きにトランジットのはずが もはやそれは幻、そのチケ…
tetsu7906.hatenablog.com ヤンゴン発券 その劇的な再終幕は。 欠航により始まる。 その衝撃的な事実については 先行して投稿しているのでここでは 割愛する。以下↓↓↓参照していただきたい。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.h…
2019年2月 に始まった長きに渡るこの3分割シリーズも 1⃣ヤンゴン→東京 tetsu7906.hatenablog.com 2⃣東京↔ニューヨーク (シアトル) tetsu7906.hatenablog.com そして・・・ 3⃣東京→ヤンゴン この話を最後に完結する。 1月に発券された当初のEチケット…
tetsu7906.hatenablog.com ターミナル1に到着。 スカイトレインの乗り場付近に必ずある 便利な出発案内ガイド。 丁寧にアーリーチェックインの場所まで 案内してくれる。 シンガポール チャンギ国際空港/出入国手続き(空港情報) - JAL国際線 深夜2時前の…
tetsu7906.hatenablog.com さてここから夕刻、 チャンギ空港を目指す。 外回り外回りをしていけば大きな混雑には 出くわさないだろうという想定で 赤・黄色・青・緑の線に乗り換えていく。 出だし上り方向の列車、 さすがにど真ん中を目指す路線の混雑。 と…
tetsu7906.hatenablog.com 搭乗してこちらの座席を通過。 JAL SKY SUITE Ⅲ(シート) - JAL国際線 結構狭いらしい。 tetsu7906.hatenablog.com 今回指定のプレエコ最前列窓側。 先ほどのビジネスを大幅に上回る 前方のみ広大なスペース。 これなら窓側でも通…
アメリカンのクアラルンプール発券 JALクアラルンプール発券 プレミアムエコノミー復路を処理する。 tetsu7906.hatenablog.com そしてその先 JGPワンワールドエメラルド を目指す旅は続く。 早朝の伊丹。 羽田に負けず劣らず長蛇の列とはこの事。 tetsu7906.…
tetsu7906.hatenablog.com やっぱり雲行きの怪しい 6月中旬宮古島。 食後のデザートを流し込み 格安深夜バスからの疲れを取り除く。 翌朝豪雨の中。ちょっと散歩に。 カママ嶺公園へ。 すさまじい豪雨につき車内で ラジオ沖縄リスナーに。 通り雨の去った隙…