LCCからレガシーファーストクラスまで✈︎(コスパ最優先の旅ログ)

旅の目的地は、航空券・ホテルの価格次第。

空港

①IHG修行✖️ユナイテッド変態発券~season2~ ANA宇部(興産の街)と山口宇部空港✈︎

tetsu7906.hatenablog.com 続く ダイヤモンド10泊 次年度更新修行❗️ 道中には恐ろしい こんなキャンペーンまで 挟んでくるIHGは実に 興味深いホテルチェーン 1泊あたり5000P というマリオットの2000P とは何ぞや??と言いたくなる次元 tetsu7906.hatenablog…

【IHGダイヤモンド修行④】トランジット修行松山空港アクセス市内アクセスから絶品伊予豚トンカツ(とんとん)〜ANAクラウンプラザ松山ステイ〜

tetsu7906.hatenablog.com IHGリレー富山 からはもちろんここANA クラウン松山 そしてその空港からの アクセス概ねこの 3択❗️ 上から順に ✅空港発直行路線バス510円 空港最寄りバス停路線バス ✅セントラル行き(松山市駅)350円 ✅速達タイプリムジンバス730…

【Peach旅くじ④】追い込まれた、らくめぐり🚗5000円奪還(CB)スタンプラリー❗️坂本龍馬✖️西郷隆盛

tetsu7906.hatenablog.com 4000円の支払いで 1万円ホテル代 (じゃらん1000P&朝食付) 桜島ビューUG 1000円駐車場代 鹿児島市に払った分の総額表記の 領収書片手にゆったりチェックアウト 帰り道というか 特に観光することを目的としない 行き先を選べない …

【Peach旅くじ②】かごしまらくめぐり2❗️✖️まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン❗️〜コラボ旅〜

tetsu7906.hatenablog.com 九州の空港=足湯♨️ というレッテルを貼ってもいい 大分に続く足湯空港連続記録 個人的に嫌う 空港主要都市部独占 割高空港バス路線 (※鹿児島市内まで約40km1300円) nangoku-kotsu.com 回避のためには やむなしレンタカー んーー…

【島旅⑥】ユナイテッド・ド変態発券✈︎その最終目的地は2021「一世風靡」したあの空港!〜自治体助成✖️空港助成〜

tetsu7906.hatenablog.com もはやタイトルに 全く見合っていない 対馬から始まった旅は今。 ユナイテッド(変態)発券 ✈︎乗継道中✈︎ 正確には一旦帰宅するという 荒技に出ているのであって。。。 確かに存在するスターアライアンス 「TAPポルトガル航空」 2…

【島旅⑤】変態of変態ユナイテッド特典航空券!対馬ヤマネコ空港発券✈︎※羽田ターミナル間移動有り

tetsu7906.hatenablog.com まるで異国にいるかのような 看板 ここは釜山から53km離れた島 「対馬」 この島の最北から遥々 南下してきたのであって THEローカル空港らしい風格! 残念ながら ツシマヤマネコさんとも 朝鮮半島ともお会いすることは できません…

【島旅④】東横イン夜泣きカレーから激安路線バスで向かうスーパー変態発券出発地へ!

tetsu7906.hatenablog.com 「Z旗」 1905年(明治38年)5月27日、日本海海戦において、日本海軍はバルチック艦隊を相手に大勝利を収めた。 その際、連合艦隊旗艦「三笠」が「皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ」と言う意味を込め、Z旗を掲げた。 …

【完全プラス旅⑤】名湯鶴の湯温泉♨️経由で空港へ向かう小さ過ぎる理由そして最終話へ❗️(タイムズカーシェアリング🚗)

tetsu7906.hatenablog.com トレインビュー ホテルの夜明け 雪国が故の宿命・・・❄️ 曇り気味・・・☁️ 朝食はJRイン標準仕様?? パンは意外と美味しいと 思ってしまったのは 私だけでしょうか?? 三井からのパフォーマンスは 落ちたとしても不満なし! 「サ…

【離島HafH】宮古島から伊良部島ビュー!ホテルサンセットから海上で迎える海上サンライズ旅ラン・朝ラン🏃‍♂️

tetsu7906.hatenablog.com タイトルが長い・・・。 いつもすみません。 下地島ステイは ほどほどに。 ✈︎ 空港間エアポート ライナーに揺られて (ピカチューカラー) 次の停留所 「平良港」⛴を目指す! 伊良部大橋を じっくり眺められる バス旅の良さ そんな…

【助成旅✖️アソビュー】プライスレス!百合ヶ浜サンセットクルーズ!!〜with与論島フライング・ホヌとともに〜

tetsu7906.hatenablog.com 与論のサンセットを堪能し 我が家(ヴィラ)へ。 管理棟から見る風景 闇夜が迫っておりますので 少し休憩して買い出し。 庶民の味方「A−COOP」 鹿児島のスーパー。那覇から 入るとその感覚は未だ馴染まず。 なんかどこにいるのか 理…

【助成旅・滋賀を旅しよう】過去のGOTO助成・綺麗過ぎる与論格安ヴィラに宿泊!〜そしてサンセット旅ランへ〜

tetsu7906.hatenablog.com ここで改めまして 与論島の全容。 空港からほぼ対岸まで やってきまして✈︎ この島のダイジェストが コンパクトにまとまった ご案内。 島の南東部、赤崎海岸 付近にある漁港から 遠くに望む 沖縄本島北部! なんとか不思議な風景。 …

【助成旅・レンタカー】ワンコイン🚗レンタカー与論島🌴鹿児島✖️楽巡❗️

tetsu7906.hatenablog.com 助成旅は続く こんな具合に群れを成して。 JAL日本航空グループ RAC琉球エアコミューター✈︎ プロペラ機に乗って❗️ tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 与那国島以来の再会 お久しぶりです Simap☀︎ 本日は奄美群島…

⑻【アラスカ✖️シンガポール航空】超絶!ハイコスパ航空券の過去旅 〜ブログ投稿500件記念〜(空港アクセス抜群13ポンドホ(ス)テル編)

youtu.be ※前話ダイジェスト 動画⬆️⬆️⬆️ tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 時は2019年2月下旬 ロンドン・ヒースロー空港 シンガポールからの14時間フライトは なんのストレスもなく到達できるわけであって もちろんその入国も 日本人特権…

【シリーズ第2段】大阪(関西)✈︎✈︎✈︎宮古経由東京(羽田)行き航空券で出来る事・起こる事。(後編)

tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com ビーチに続きどこのマンゴーを 食べてもハズレはない。(勝手な推定) イオンのフードコートでお食事のついでに レンタカー屋さん一押しの 宮古島マンゴーを一つ購入し なんとなく沖縄気分飯をかき集めて…

【那覇空港】ビーチウォークtoチェックイン、DPラウンジtoサクララウンジアネックスそしてFクラスへ。

tetsu7906.hatenablog.com 沖縄そばではなく ソーキ(豚の骨付きあばら肉) 最近この甘柔らかい肉の誘惑に勝てず 復路チェックイン前に近所を歩く。 churasun-beach.com ここまでバスアクセス。 ここから「ビーチtoビーチ」で調整する。 さほど深い意味もな…

【⑤-6超低コスト!JALステータス修行】与那国発券激安最安値乗継航空券で行く大阪!〜RACフライト離島絶景リレー〜

tetsu7906.hatenablog.com さて夕日を眺めて朝ランして Dr.コトー診療所と日本最西端の地を訪れれば 与那国島導入編としてはまずまずでは。 こういう風景がとっても落ち着くそれが 民宿の醍醐味。 次回は修行を外してゆっくり伺います。 お帰りも送迎してい…

【②-5超低コスト!JALステータス修行】東京✈︎石垣✈︎那覇経由日帰り弾丸三角飛び。3種混在航空券の旅!

tetsu7906.hatenablog.com 訳あって本日 石垣ステイはリアルトランジットの いわゆる「なんとかタッチ」の 1時間だけ。。。ということで一瞬にして 「多良間島」 そして恐るべきことに 機材、乗務員さんともに同一! いつかこうなる日がやってきても おかし…

【①-2超低コスト!JALステータス修行】JTA石垣東京経由那覇へ!〜至福の国内線777フルフラットロングレンジフライト〜

tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 「国内線トランジット 空港旅ラン」とでも題しましょうか 真冬の1月にしては上出来の気温 水分補給後のエネルギー補給は 「八重山そば」 野菜たっぷりヘルシーそば ついでに翌日折り返し便の 航空券を調…

飛び納め・飛び始め。年越し&年明け。ご来光・初日の出フライトは定期便で③

tetsu7906.hatenablog.com 低コスト、ANAグループ便定期便による2021初日の出フライト! 流石に始発便での到着、 修行の聖地メッカと言っていいでしょう 「空港食堂」現在元日10時オープン前。 コロナの関係ので時短営業でございました。 少し時間調整を・・…

無函館からぶらり絶景、帰宅遊覧飛行へ!【ホテルリソル函館ステイ】

tetsu7906.hatenablog.com 2020最上位に位置するお宿との出会いに 別れを告げ続いて空港で レンタカーと友人とお別れ とその前に ここ!函館空港から目と鼻の先。 www.e-milk.co.jp 「函館牛乳あいす118」へ立ち寄る! 季節と気候の都合上 ソフトクリーム…

【JALパック力】5000円以下で行く真夏の北海道札幌2⃣~オプション&ホテルそして朝ランへ~

札幌RUN tetsu7906.hatenablog.com 空港からはレンタカー。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com それはJALパックなら 楽天1000円レンタカーなんてなくても オプション1000円それも 免責つきだからである。 レンタカー受付に行くと そこに…

【JALダイナミックパッケージ】実質6000円で行く沖縄2泊3日ヒルトンステイ②~アクセスそしてチェックインへ~

tetsu7906.hatenablog.com 今、日本で「免税店」 という文字が拝める数少ない場所 www.dfs.com 『DFS』 もちろんやっぱり空港点も元気がない。 さて話を戻して。 このたった1本のフライトでついてくる、 おみや。 それが以下記載の1128マイル。 つま…

【JALダイナミックパッケージ】実質6000円で行く沖縄2泊3日ヒルトンステイ①~JTAジンベイザメと共に~

tetsu7906.hatenablog.com 2019年最大の収穫それは。 「JGCプレミア」ステータスの獲得。 www.jal.co.jp 本来は国際線ワンワールドエメラルドの力を 発揮して飛び立っているところの昨今の このようなご事情。 今回は前回どこかでマイル なんて言う特典…

元日、高雄ぶらり歩きそして日本へ。 (大晦日・元日休みの弾丸年越し⑤完結編)

tetsu7906.hatenablog.com 2000円バスで 行きつく先は高雄セントラル。 國光客運のターミナル。 時刻は2020年1月1日午前8時前。 台北よりだいぶ南下してきた感がある 高雄の朝はすごく過ごしやすい。 クラシック高雄駅前 となりの親日国。 昨晩は…

2020.台北101カウントダウン最速アクセス最速撤退 (大晦日・元日休みの弾丸年越し④)

tetsu7906.hatenablog.com 台北・松山空港 それは東京で言うところの 羽田以上の羽田で。 ビジネス特権先頭でイミグレ通過第1号。 安定の日本パスポートで国内線を 彷彿とさせる入国。 空港を出るとそこは、 街のメトロ駅と言うわけで。 ちなみに入国から両…

インドLCC、スパイスジェットで首都を立ち去る。(デリーからの道⑨)

tetsu7906.hatenablog.com 帰国路へ。 インドでは常識 チケット無き者に建物に入る資格なし。 国際線チェックイン。 3時間前を標準とする。 さすがに見慣れない行先がずらりと並ぶ ニューデリー・インディラ・ ガンディー国際空港、ながい。 小銭消化の定番…

文句なし、インドの高級ホテル「ROSEATE HOUSE」その力に感服。(デリーでの道⑦)

tetsu7906.hatenablog.com この度も、1泊2日の弾丸インドステイ。 最初で最後の1泊ナイト。帰宅。 戻ってみると外資系高級ホテルにありがちな おつまみスイーツセットが配備。 こんな落ち着く空間がインド・デリー にあっていいものか。 綺麗に整った洗面…

ぶらり街歩き、市内アクセス世界遺産ぶらり。(デリーでの道⑤)

tetsu7906.hatenablog.com せっかくなので張り切って デリー観光をしてみる。 地下鉄の充実しているという点では 非常に歩きやすい街デリー。 最初に目指すのは「フマーユーン廟」 空港から地下鉄を乗り継いで およそ1時間で最寄り駅へ。 一般的な都市交通を…

デリーアライバル、空港アクセス抜群の文句なし5つ星ホテル(デリーでの道④)

tetsu7906.hatenablog.com ひちまずネット環境を求めてアライバルにある プライオリティパスと言えばの プラザプレミアに。 tetsu7906.hatenablog.com 一旦体制を整える。 チェンナイの失態 を思い出す安心空間で時間調整。 tetsu7906.hatenablog.com スペー…

ANA国際線乗り継ぎ、羽田ANAラウンジぶらり旅。(デリーへの道①)

tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 復路 「ROAD TO DELHI」の始まりは okaden-chuggington.com チャギントン仕様のエアポートリムジン で空港へ。 これが噂の「桃太郎空港」 こんなわけのわからないチケットが 自動チェックイン出来るはず…