LCCからレガシーファーストクラスまで✈︎(コスパ最優先の旅ログ)

旅の目的地は、航空券・ホテルの価格次第。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

関空成田往復航空券は2720円。首都圏弾丸日帰りツアー③(成田から交通費ワンコインで出来ること実践編)

では、航空券ネタから乗車券ネタにシフトしたまま前回に続く。 tetsu7906.hatenablog.com 240円の切符で下総松崎から再スタート成田線我孫子行きに乗車。 乗り換え駅、我孫子で降車ここで一つ目の目的。 午前10時半前後「我孫子駅名物唐揚げそば」にあ…

関空成田往復航空券は2720円。首都圏弾丸日帰りツアー②(成田から交通費ワンコインで出来ること紹介編)

近頃タイトルな長くなりがち。 お読みいただいている方に簡潔に伝わるよう気を付けます。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com さて関空始発の成田便は、第1ターミナルでありながらも沖止めのバス搭乗となる。 翼の上の窓側席。3列の横二人…

関空成田往復航空券は2720円。首都圏弾丸日帰りツアー①(KIX-ITMカード特典紹介編)

翌朝6時に起床。 tetsu7906.hatenablog.com その頃には、世界屈指のの良心的待合室いた旅人のほとんどがすでに旅立っている。 早朝の関空から旅は始まる。 エアロプラザから関西空港駅前を横断し第1ターミナルへ。 2F南の果てジェットスタージャパン、チェ…

関空成田往復航空券は2720円。首都圏弾丸日帰りツアー⓪(準備編)

不慣れなレガシーキャリアから、いつものLCCに帰還。 tetsu7906.hatenablog.com その内容について書き綴る。 今回はこちら。ジェットスタージャパン片道運賃各路線480円セールを狙う。 news.mynavi.jp ターゲットは関空成田、朝一便と最終便で押さえ日帰…

JAL。一泊二日。どこかにマイルでどこかへ。③完

翌朝6時。とりあえずフルフラットの睡眠環境から起床。 出発。自転車組み立て。 マンガ喫茶併設といってもいい1F沖縄料理屋にいってみるも8時からと言われ断られる。 www.tripadvisor.jp 公設市場付近にある、ド定番と言ってもいい 「ポークたまごおにぎ…

JAL。一泊二日。どこかにマイルでどこかへ。②

ラウンジでいつものトマトジュースを一杯。 あまり来ない休日昼間のラウンジオーサカ。 ほぼ満席。 搭乗待ち。モニターで10分遅れの表示を確認。使用機到着遅れのため。 今回はひさびさの 大型機777-300。 そしてWIFI対応座席は広めのSKY NEXT仕様。 …

JAL。一泊二日。どこかにマイルでどこかへ。(行先決定出発編)

どこかにマイル。 運命の4択その結果は。 tetsu7906.hatenablog.com 沖縄でした。 オフシーズンではないにしても、ハイシーズンからの下り坂の状況を考えれば未だ大型機を飛ばすこの区間という結果は冷静に見ると納得かもしれない。 飛行距離としてのお得度…

JAL。一泊二日。どこかにマイルでどこかへ。

さて、たまにはレガシー国産航空会社について書き綴る。 目先に土日休み。陸上でこつこつ貯めているマイルが続々3年失効時期を迎える。 価格的には土日のLCCなんて全く価値がないと思っている。 JALマイレージバンク - マイルの有効期限は36カ月間! そこで…

エアアジアX、関西ーホノルル。航空券はセール価格の往復22000円。(3日目最終帰国日編)

3日目にして最終日の朝を迎える。 tetsu7906.hatenablog.com 前日とは違い誰 にも眠りを妨げられることもなく。 やはりそれでも6時過ぎに起床。 夜明けとともにベランダで前日仕入れた カットパイナップル2ドルと ヨーグルト1.5ドルで 軽めの朝食。 そ…

エアアジアX、関西ーホノルル。航空券はセール価格の往復22000円。(到着翌日民泊編)

共同ラウンジでのひとときを終え8人部屋へ。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com アメリカ男児二人組は23時に起床しどこかへ出かけていく。 そして深夜1時過ぎに帰還し夜食を食べだす始末。 2時前に静かになる。 3時過ぎ謎の女性客新規…

エアアジアX、関西ーホノルル。航空券はセール価格の往復22000円。(到着初日編)

深夜の保安検査場は閑散。 tetsu7906.hatenablog.com 貸し切り状態。 出国審査場も誰一人並ぶことなく終了。いつもの自動ゲートの必要もなく。 法務省:自動化ゲートの運用について(お知らせ) 水を1本購入。とにかく安眠を目指して機内へ。 座席未指定で…

エアアジアX、関西ーホノルル。航空券はセール価格の往復22000円。(空港出発編)

ホノルルへは片道10000円少々で行ける時代(セール時のみ)がついにやってきた。 ハワイへ片道8,811円! エアアジアXが就航記念セール開催、2,500席限定 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」 サブタイトル通り行先は航空券の価格次第。このテーマは…

【後編】悪夢!人生初の条件付き運航。

悪夢の続き後編へ・・・。 伊丹発羽田行き 日本航空JL126便。 条件付き運航 について続ける。 羽田着陸での2度の ゴーアラウンド といっていいものか。 着陸復行 - Wikipedia 2度の着陸体制 からの上昇旋回。 機内のムードは精神的にも 肉体的にも限界に達…

【前編】悪夢!人生初の条件付き運航。

ここらで趣向を少し変え、 初めて体験した 恐怖のフライト について書き綴る。 これは以前書いた 6万円台日本航空 ファーストクラスの旅 の前座フライトに予定していた 伊丹羽田便別腹特典航空券 フライトの話である。 tetsu7906.hatenablog.com 翌日の成田…

関空函館1泊2日10000円の旅。後編。

函館。2日目。 午前8時過ぎ。8月末のやや肌寒い早朝。 チェックアウト。600円の市電1日券を購入し路面電車に乗りJR函館駅前、朝市へ。 お得な乗車券(函館市電) | 函館市 数あるお店の中から適当に選択し1500円弱の定食で腹を満たし、再び路面電…

1泊2日関西ー函館10000円の旅

海外中心から、初の国内函館編へ。 夏休みも終わりかけ。 平日の1泊2日関西ー函館10000円の旅。 ドコモポイント携帯支払い15%バックにつき、実質は航空券は実質7000円程。 6月のバリ島以来。 2ヶ月ぶりのマッハ0.76の空旅。 バニラエアー機長機内アナウンス…

関空発成田経由バリ島へLCC。22000円の旅、最終編。

3日目。最終日。 やはり朝は雨。 バリ人皆口を揃えてこの時期にしてはよく降ると。 朝飯は破格の朝食などには、近づかず前日コンビニで仕入れたもので済ます。 http://www.ayana.com/ja/bali/ayana-resort-and-spa チェックアウトまで、リンバすぐでてアヤナ…