エアアジア
事態がここまで深刻化する前。 こんな実質運賃無料みたいな航空券セールを エアアジアが行っていたのはご 存じだろうか。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 今回はこの時に買った 航空券の変更がネット上で いと…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 仁川ージャカルタークアラルンプールーバンコク と梯子してきたこの旅最終の トランジット地点。 ここバンコクでの滞在時間はたったの6時間。 ではまずこの時刻表。 最近はなんか定時運転率向上してない…
スクート、エアアジアが太平洋に風穴を開けてくれておかげで時代は変わった。 スカイスキャナーを使って調査していく。 まずは最安値で 関西からホノルルまでLCCで10000円。 これはもはや標準的というか西海岸に出来た風穴。 見慣れてきている風景・価格帯。…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 「The Bus」に揺られて小一時間。 帰りもまたホノルルの朝通勤ラッシュ、主に上り市内方面とは逆向き。 労働者と学生に紛れながら空港へ向かう。 いつも庶民的価格2.75ドルでありがとうローカル路線バス…
tetsu7906.hatenablog.com いつのものイノウエ空港 果てのターミナルから 歩いて歩いてイミグレへ。 入国はスムーズ30分程度。 今回は1泊3日。いつものより 長めの入国質問タイム だった気がする。 日本とホノルルが 往復20000円で お釣りが来る時代…
tetsu7906.hatenablog.com 搭乗時刻40分前。 満腹で南40ゲートへ。 繰り返すがこれが787の ゲート前搭乗待ちの客の数かと 疑うくらい閑散。 ゲート前はノンストップで 通過。写真なし。 優先搭乗の存在価値なし。 ストレスなく機内へ。 これがスクー…
tetsu7906.hatenablog.com 出発の3時間前。 16時50分チェックイン開始。 スクートに乗るのは今回で2度目。 古くから就航している 香港シンガポール便に 1度乗って以来。 「座席は、 お選び いただけます」 とのご案内。 これをチェックイン時に 言わ…
春休みと GWの狭間。 そこに航空券の 1つの底値がある。 いや底無しなのかもしれない。 それは単独航空券で スクート ホノルル往復 総額18000円 を割り込む。 もちろんNO オプションでの話。 https://www.flyscoot.com/jp 昨年から始まった エアアジアを含…
平成29年・2017年も終盤。 この9月にブログを開設して3か月。 投稿数51件。細々と書き続けている。 いつもありがとうございます。 さて2017年の渡航実績は以下 (海外編) 各 タイトル通り非常にお得感満載の内容を綴れていると自負している。 …
LCCホノルルシリーズが激化している。 以前のエアアジア往復22000円がもはや並みの数字に見える。 以下参考。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com では本題へ。 今月の12月の2日3日と大阪梅田でスクートが 「関空ーハワイ線シンガポール線」…
深夜の保安検査場は閑散。 tetsu7906.hatenablog.com 貸し切り状態。 出国審査場も誰一人並ぶことなく終了。いつもの自動ゲートの必要もなく。 法務省:自動化ゲートの運用について(お知らせ) 水を1本購入。とにかく安眠を目指して機内へ。 座席未指定で…
ホノルルへは片道10000円少々で行ける時代(セール時のみ)がついにやってきた。 ハワイへ片道8,811円! エアアジアXが就航記念セール開催、2,500席限定 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」 サブタイトル通り行先は航空券の価格次第。このテーマは…
3日目。最終日。 やはり朝は雨。 バリ人皆口を揃えてこの時期にしてはよく降ると。 朝飯は破格の朝食などには、近づかず前日コンビニで仕入れたもので済ます。 http://www.ayana.com/ja/bali/ayana-resort-and-spa チェックアウトまで、リンバすぐでてアヤナ…
関西ー成田ーデンパサール往復22000円の旅。 0日目。 インドネシアエアアジアX成田の出発は午前8時25分の始発。 嵐の後雨上がりの成田。 関西からの当日入りは不可能につき前日のバニラエアーの関空ー成田の午後便にて前日入り。 金曜の夜成田行き…
安物シリーズ過去ログながら続ける。 今年の6月、インドネシアエアアジアXが日本にやってきた。Xシリーズは、本体クアラルンプール、タイに続く3社目。 これで成田ーデンパサール(バリ)がLCCで繋がる。 https://www.airasia.com/jp/ja/press-releases/airasi…