格安航空券
ひさびさJAL修行 関係なしの旅ログ。 たまに発生する 在庫処理的な謎の格安運賃に 出会ったので飛びついてみる。 ↓↓↓ アシアナ航空エコノミークラス 仙台発仁川経由ジャカルタ行き 片道航空券 総額12080円。 東京大阪の新幹線代に満たない。 これにその…
// 「旅の目的地は、航空券の価格次第」 このサブタイトルのブログを書き綴るうえで 絶対に欠かせないサイト。 より安く。そしてより遠くに行く方法を示してくれるサイト。 それを示してくれるのが 「世界の航空券検索サイト、スカイスキャナー。」 これまで…
翌朝6時に起床。 tetsu7906.hatenablog.com その頃には、世界屈指のの良心的待合室いた旅人のほとんどがすでに旅立っている。 早朝の関空から旅は始まる。 エアロプラザから関西空港駅前を横断し第1ターミナルへ。 2F南の果てジェットスタージャパン、チェ…
ホノルルへは片道10000円少々で行ける時代(セール時のみ)がついにやってきた。 ハワイへ片道8,811円! エアアジアXが就航記念セール開催、2,500席限定 - トラベルメディア「Traicy(トライシー)」 サブタイトル通り行先は航空券の価格次第。このテーマは…
往復込み込み4500円中国国際航空。 少々わけありなのが現地夕方着の現地昼前発。 ということで夕方大連の空港到着。その足でタクシー大連北駅へ。 中国中南西部な駅に比べと金曜であるもののやや空いていた。 19時過ぎ発のミニ?新幹線?日本でいう山形秋田…
では趣向を変えて、格安な方向を書き綴る。 最近ピタッとやらなくなったサプライス割引クーポン。仮にあっても条件付き、これについて。 クーポン割引額は5000円から3000円程度まで。タイミング次第で価格変動。 最大値の5000円のチャンスがあったとき、迷わ…