眠らない街、蒲田
早朝、午前5時出発。
限りなく始発に近い時間、
東京方面へ。
東京駅下車、
八重洲北口へ。
宮古島で朝日を
眺めた翌日ここ
東京で夜明け
を迎える。
5時30分
900円バス
(事前予約)で一路成田へ。
※この特典航空券の
本丸国際線区間に
搭乗すべく。
主にLCC利用者向け定番の
羽田成田間ほぼ最安移動
と言っていい。
ぐるりと迂回して。
およそ1時間で
成田空港第2
ターミナルへ。
これから
続々深夜便が
到着するゲート前は
未だ閑散。
忘れません。
マレーシア航空
欠航の悲劇そして
その後の処置。
ここで多くの乗客が
再入国し足止めを
受けました。
そしてやってきました
「Lカウンター」
限られた者のみが利用できる、
どセンターカウンター。
このブログの原点
とも言える場所。
聖地と言っても
過言ではない。
オープン7時前。
今日はここに
ファースクラスの客
としてではなく。
ワンワールド・エメラルド会員
エコノミークラスの客として
チェックインする。
革張りのカウンター前の
椅子も実はオープン前なら
誰でも座れる無法地帯。
スタンディングの特に
プレミア感のない普通の
チェックインを済ませ。
出国。
開店時間に合わせて
入店という表現が適切か、
リニューアル本館
成田国際線JAL
ファーストクラス
ラウンジ。
イミグレより1つ上の階、
こちらはほぼお食事メイン
ダイニングエリア。
なんとも歪な形をしたフロア。
キング・ペリエ率いる
美しすぎる並びの洋酒の数々。
オープン直後は
旧名寿司バー?も
スタンバイ中。
ネットカフェ
から目覚めてきた客が
飲むものとは思えない
朝シャン、そのギャップが
たまらない。
場の雰囲気にふさわしいものが
そこにあるわけで。
目と耳と舌を
フルにつかって。
楽しみたいその瞬間。
細かな説明はいらないそれが
ファーストクラスラウンジ。
混雑前のこの
時間だからこそ。
味わえる至福の時。
例えそれが
エコノミークラス
であったとしても。
いわゆるシースー
朝シャンタイム
を済ませて。
もう1つの本館ファースト
クラスラウンジへ、
1つ下の階へ降りる。
ごった返すサクララウンジ
とは反対サイドに旧ファースト
クラスラウンジのあった
隠れ家的スペース
がある。
まっさきにここで靴磨きサービス。
まずはこれで宮古島の砂を払う。
そして本当の
第2の朝シャンタイム
を迎える。
そのタオルはふかふかの
今治タオル。
これはサクラとの明確な違い。
隠れ家の正式名称
「JAL's SALON」
と申します。
上質な大人たちの集まる空間。
というにふさわしいほど
よく落とされた照明と静寂空間。
ワイン?
シャンパングラスで
いただく抹茶。
そこに合わせる和菓子。
ここがまさしく日本航空の
本気を感じる場所。
なのかもしれない。
世界に足元を見られないように、
すくわれないように
「きっちりここで整えて
世界へ飛び立て日本人!」
という願いが込められるいる
かのようなサービス
であると感じる。
この空間によりふさわしい人格を
作り上げてまた訪れたいもの。
ピカピカ・テカテカ
になった靴を履いて、再び
ダイニングへ。
中長距離便がずらりと
並ぶこの時間の
ラインナップ。
もう少し時間あるので。
しっかりした朝食を
「JAL's Table
Menu」にて。
シンプルに和御膳。
その他これだけ
豊富な種類の
ファーストクラス
ラウンジモーニング。
お手洗い。
こちらはペーパータオル
なんて使いません。
個別おしぼりサイズの
タオルをご用意。
ちょっと中東的なイメージ。
世界というかアジアと
対等にやりあうため
リアルマッサージの
復活を強く望む。
ダイニングの奥は
ちょっとした喫茶空間。
チープな言い方をすれば
無制限スープスットック。
初心に戻って
寿司カウンターを
反対側から。
これぞ日本を感じさせる
空間と言う拘りの深さを
感じながらいただく
締めのフルーツ
&ミルク。
JGCプレミア失効の
カウントダウンは
始まったばかり。
2020しっかり堪能したい
この特別な空間。
続く。