関西国際空港
今回はブログというよりも むしろ写真集というくくりで みていただきたい。 コロナウイルス感染防止のための 緊急事態宣言。 2020年5月21日 その宣言の解除された日、 お昼前後の関西国際空港の風景を お伝えしたい。 tetsu7906.hatenablog.com 数多…
2018最後の旅納めを記録する。 タイトルでピンとくる方はかなりのファーストクラス通。 書き進める。 さすがに年の瀬。母港KIXもクリスマス仕様に様変わり。 JALのツリーは正統派と言った感じ。 tetsu7906.hatenablog.com 一方こちらはコーポレートカラ…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com 早朝の衛星に一応交信してみる。 ファーストクラス、あの時は確かにフリーだった。 tetsu7906.hatenablog.com www.jal.co.jp お金払ってまで接続しようとは思わない5時間深夜のフライト。 そのお値段は以…
tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com サクララウンジ内部情報。 結構分かりきった内容なのでラウンジ内の個人的感想を淡々と述べていきたい。 概ね成田も関空も同じ内容。 ごろごろビーフはここのほうがまだ存在感…
2話にわたる前説を終えて本題の内容に入る。 tetsu7906.hatenablog.com tetsu7906.hatenablog.com スクートの往路キャンセルの代替え便はなけなしのJALマイルを使用。 日本ーアジア2区間の片道は「17500マイル。」 とっても多マイル。 素直にスクート…
ちょっと連続する旅行記を一休みし、出国に絶対に必要な費用について考えてみる。 tetsu7906.hatenablog.com 調べてみる。 日本は言わずもがな島国。 陸続きではないゆえに国外に出る際は必ず空路または海路を経由して 大陸や他の島々へ渡らなければならない…