最低価格保証フライト✖️ちとせ割❗️絶景🌅千歳川朝ラン🏃♂️✖️紅葉🍁
ジェットスター✈︎
キャンセルから生まれた
バウチャーの処理🎫
期限〆が迫っていたこと。
その先に試してみたい事
があったこと。
ゆえに今ここに⬇️

「最低価格保証」
というやつを試してみる。
大阪(関西)✈︎札幌新千歳
航空券🎫ピーチのセールが限界安値・・・。
というわけで仕掛けてみる!

そこまで安いわけでもない。
5000円ほどで手を打つ
日曜午後のフライト。
というわけで
出発!


格差なく受け入れてくれる
ラウンジNODOKAで

ほぼフルフラット💺🛌
まったり時間を過ごしてから☕️

ピーチ✈︎から勝ち取った
メインターミナルのそろそろ
世界遺産になるであろう
ぼでぢゅう🍺
味のあるシャッターを眺めて

カードラウンジ以下のフルキャリア
「上級会員ラウンジ」の前を
通過する🚶♂️

30分の遅延⏰
「ヨシ!」とする範囲内。
各空港折り返し30分運用で
頑張っているのですから🧹
清掃スタッフなんて乗ってきません!

翼の上🪟窓側が
指定されました。

いらっしゃいませ!✋
いつの日か!!
ワンワールドエメラルドとして
お会いしましょう!!

どっちがメイン??
B滑走路ピーチ側からの
離着陸なう。

琵琶湖に沿って✈︎指定航路を北上!

サンセットフライトは🌆
進行右側でした。
フライトオプションには💴
ございません!

10月末の日曜午後のフライト✈︎
多くの道民がお帰りのご様子!

やってきたのは。
千歳駅前!
紅葉真っ只中!!🍁

本日のお泊まりというか
この旅のメイン。
千歳割による
千歳ステイ!
「JRイン」

こちら側に降りたのはお初です。
結構評判のいいJR系ビジネスホテル
確かにスッキリ!デスクもしっかり!空間。

こんな絵に描いたような窓枠の
夜景が外には広がっている
🚃トレインビュー🪟

さてその本題のお値段は。
1泊素泊まり7000円💴
これに!
「千歳割」なる5000円引きが入りまして
飲食クーポン2000円で
実質0円

マスクとウェットティッシュは
プライスレス!
それが「ちとせスタイル」という
道外に先手を打って打ち出された
10月後半開始のキャンペーン。
そう本日はその月末
総選挙の日でした。

水回りは標準的。
新しさ綺麗さが
目立つ感じ。

さて本州JR系ビジネスにはない
最大の特徴それは・・・。

別のフロアにある。

やってきたのは2階👟
「大浴場♨️&ラウンジ☕️」

漫画やら雑誌やら書籍やら📚
結構豊富な種類が置いてあって


コーヒーマシーンまで併設☕️
ワンランク上のビジネスホテル。
そして駅前JR力この立地!
🚃🚉


そんな道外民にも優しい
「価値ある実質無料ステイ」から

日本の政治には何の変化もなく🌄
11月の朝がやってくるわけである。

さて前回この街に滞在したのは
修行僧後半のまだ雪が残る頃。
遠く沖縄那覇からやってきたのでした。
今年も残すところあと2ヶ月🗓
旅ラン・朝ラン🏃♂️も最後まで
駆け抜けていきたい!
この街のシンボル千歳川に
🏎ピットイン🏃♂️

放射冷却の見本のような冷え込み❄️

その澄み切った空気が朝の
紅葉の美しさを倍増いや以上の
ものにしている🍁🍁🍁

旅をしていて
いや生きていて
心震える瞬間に
何度出会えるか。

今その環境というか確率が
極めて低い状態にある中

もう余計なコメントは不要!
こんな空間に偶然出会えたのは
実質無料とかそんな小さな次元の話ではない。




そしてもう一つ。
気温🌡
この天気ついてくるものそれは。

徐々にその濃度を
上げていくアレ🌫


濃い霧とかいて
濃霧である!

その北海道仕様の大きな太陽☀︎
霞むほどの大地から立ち上る霧。


空港と目と鼻の先にいるとは思えない
風景が広がっている千歳市内。
駅前ステイ🏨

そんな価値ある
11月の始まりを迎えて。

頂き物の処理🎁
大事に進める後編へ!
↪︎続く!!