LCCからレガシーファーストクラスまで✈︎(コスパ最優先の旅ログ)

旅の目的地は、航空券・ホテルの価格次第。

10万円。世界一周旅行ならぬ、太平洋一周旅行の計画。②

 

②話目して、内容を訂正する。

 

tetsu7906.hatenablog.com

  

最初に記載の仁川からの行き先と総額を訂正する。

 

その内容は以下に示す。

 

f:id:tetsu7906:20171105073526j:image

 

2日目行き先は成田から香港へ。

 

大韓航空613便エコノミークラス(T)総距離は2084km=1251マイル

アラスカ航空マイル加算率は50%

625マイル加算。

メイン航空券総額もやや下がり93730円に。

 

プライオリティパスユーザー向け優良空港スタートにつき、メインターミナル出発であろう空港で料理の豊富なスカイハブラウンジ食事もあれば、大韓航空のライバルで眺めの良いアシアナ航空ラウンジ朝ビールもシャワーも浴びられる。

 

loungereview.com

 

LOUNGE CLUB™ - Seoul Incheon Intl - Sky Hub Lounge (ICN8)

 

f:id:tetsu7906:20171105084345j:imagef:id:tetsu7906:20171105084407j:image

 

ということで本題を改めて続ける。

 

最初の到着地香港での滞在時間、いや乗り継ぎ時間は3時間45分。

 

香港セントラルまではエアポートエクスプレスで24分。気合いと根性があれば、十分飲茶して帰って来られる時間。

 

f:id:tetsu7906:20171105084445j:image

 

エアポートエクスプレス | Hong Kong Tourism Board

 

 

もちろん香港にも、仁川同様プライオリティパス向けの香港経由ラウンジ、プラザプレミアムラウンジが制限エリア外のアライバル含めて、制限エリア内にも2箇所の計3箇所もラウンジ及びシャワー設備がある。

 

f:id:tetsu7906:20171105084518j:imagef:id:tetsu7906:20171105084600j:image

 

特に第1ターミナルから離れた場所にあるラウンジでの眺めは仁川を、遥かに上回る。

 

www.plaza-network.com

 

要は同日17時50分までに香港を飛び立てばよい。

 

そして次の目的地、乗り継ぎ地は。

 

アジアを、離れてオセアニア

 

シドニーへ。

 

優良ワンワールドメンバーのカンタス航空を選ぶ。

 

f:id:tetsu7906:20171106080757j:image

 

カンタス航空128便エコノミークラス(N)総距離は7393km=4591マイル

アラスカ航空マイル加算率は100%
4591マイル加算。

 

f:id:tetsu7906:20171105083555p:image

 

いざ、赤道を越えて南半球へ。

 

続く。