再三の書き込み通り。
成田発ジャカルタ、成田、バンコク経由関空行きのアラスカ航空マイレージ会員による日本航空特典航空券ファーストクラスアジアーアジア間にか片道航空券の道中にある。
早朝に成田到着。トランジット6時間。仮眠、マッサージ、シャワー食事を済ませ再起動。
昼便でバンコクへ。
ほぼ満席に近いビジネスクラス。食事はさすがにホーム昼便。素晴らしい。
2列のシェルフラットも快適。前便の比べる相手が悪いものの十分すぎるサービス。
やはりCA対接客比率が下がる分。少し気を遣う。上がっても遣う部分もあるが。
夕刻バンコクに、到着。食後のシェルフラットは程よく眠れた。
バンコク名物のプレミアムレーンでさっさと入国ここもまた、夜便までの5時間滞在。
この旅では一度も空港から離れていないので市内アクセスが、便利なバンコク。
無理やりプール利用可能なバンコク市内ホテルへ、帰宅ラッシュの電車を乗り継ぎキャリーケースを転がし直行する。
ウェスティンバンコク。1500円ほどでまずまずバンコクのシティホテルらしいプールで熱帯の今流行りのナイトプールが味わえる。
キャリーケース転がし上層階のジム兼プールへ来る日本人客が珍しかったか受付で日本好きのご老人と娘と話し込む。滞在時間に衝撃を受けていたが細かい説明している時間がないためロッカーに、入らない荷物をカウンターで預かってもらい、プールのビーチチェアで小一時間まったりとした時間を過ごす。
折り返し空港へ。大混雑。日本航空チェックインカウンターは閑散。
プレミアムレーンの出国やや混み。
最後のバンコク関西便の搭乗を待つ。
ラウンジは、指定のものは避けプライオリティパスで利用できるKLM.AIRFRANCEのラウンジへ向かう。アジアをふらふらして締めのラウンジに、アジア人がいないギャップに違和感を覚え最終便へ。
まもなく。
完結。